令和5年8月4日・5日の2日間でに第42回総合リハビリテーションセンター研修会をオンラインで開催しました。
今回は『肩関節リハビリテーション最前線』というテーマで、東北大学病院診療技術部リハビリテーション部門 部門長の村木孝行先生にご講義いただきました。
1日目は肩関節の解剖・運動学、患者様の多様性・機能障害の原因の多層性に対する検査・評価についてご講義いただきました。
特に肩甲上腕関節の運動が、上腕骨の回旋、隣接する関節や姿勢の影響などで変化するということを学びました。
2日目は原因の多層性に対する評価や評価結果に基づいた治療アプローチの方法を具体的に示していただきました。
臨床でよくみられる肩挙上時痛を分類し、機能低下の原因を特定するための評価、原因特定後の治療アプローチについて動画を交えて、わかりやすく説明していただきました。
村木先生のわかりやすい講義のおかげで、複雑で苦手意識のある肩関節に対して非常に興味深く、また腑に落ちる内容ですぐに臨床応用できるものばかりでした。
今回の講義で学んだことを実践し、患者様にさらに質の高いリハビリテーションを提供できるように今後も研鑽を積んで参ります。
文責:総合リハビリテーション部 理学療法士 莟祐弥
お知らせ
2024年度の日程が決まりました。皆さまのご参加をお待ちしております。
【看護師採用試験】
お問い合わせ:人事課 096-345-8111 平日8:30~17:00 担当 中村
2023年度の運動器認定理学療法士臨床認定カリキュラム教育機関研修会を計画しております。
今年度は現地でのオンラインライブ配信と対面研修での研修会を企画しています。
下記要綱をご確認の上、是非ご参加下さい。参加ご希望の方はページ下部の募集要項よりお申し込みください。
【日程】
オンライン : ①2023年10月1日(日曜)、②11月4日(土曜)、③5日(日曜)
対 面 : ④2023年12月2日午後(土曜)、⑤3日午前(日曜)
【時間】①~③9:00~17:50、④13:00~17:50、⑤9:00~12:10
【形式】オンライン(LIVE配信)および対面研修
【定員】20名(定員になり次第締め切ります)
【受講費】 25,000円
【受講対象】登録理学療法士を取得されている方
受講スケジュール2023 募集要項2023
お問い合わせ先:熊本機能病院 総合リハビリテーション部 理学療法課
担当:今屋将美
E-mail:imayamasami@yahoo.co.jp
電話:096-345-8111(代表)内線1856
今年度は現地でのオンラインライブ配信と対面研修での研修会を企画しています。
下記要綱をご確認の上、是非ご参加下さい。参加ご希望の方はページ下部の募集要項よりお申し込みください。
【日程】
オンライン : ①2023年10月1日(日曜)、②11月4日(土曜)、③5日(日曜)
対 面 : ④2023年12月2日午後(土曜)、⑤3日午前(日曜)
【時間】①~③9:00~17:50、④13:00~17:50、⑤9:00~12:10
【形式】オンライン(LIVE配信)および対面研修
【定員】20名(定員になり次第締め切ります)
【受講費】 25,000円
【受講対象】登録理学療法士を取得されている方
受講スケジュール2023 募集要項2023
お問い合わせ先:熊本機能病院 総合リハビリテーション部 理学療法課
担当:今屋将美
E-mail:imayamasami@yahoo.co.jp
電話:096-345-8111(代表)内線1856
3月24・25日の2日間で第41回総合リハビリテーションセンター研修会をZOOMで開催しました。
今回は『循環器疾患を合併する患者に対するリハビリテーション』というテーマで、順天堂大学保健医療学部理学療法学科教授/順天堂大学医学附属順天堂医院リハビリテーション室室長補佐の高橋哲也先生にご講義いただきました。
症状の把握や運動療法の基準など、循環器疾患の診方や身体所見・検査等の解釈、運動療法の実際、更には先生の取り組まれている最新の知見など教えていただきました。また、高齢患者さんの退院に向けた運動プログラムの考え方、評価すべき点も勉強になりました。すぐにでも実践できることばかりで、大変参考になりました。
今回の研修で学んだことを、日々のリハビリに活かしていけるようにスタッフ一同努力を続けて参ります。
高橋先生、お忙しい中大変ありがとうございました。
総合リハビリテーション部 理学療法課 龍佳那恵
今回は『循環器疾患を合併する患者に対するリハビリテーション』というテーマで、順天堂大学保健医療学部理学療法学科教授/順天堂大学医学附属順天堂医院リハビリテーション室室長補佐の高橋哲也先生にご講義いただきました。
症状の把握や運動療法の基準など、循環器疾患の診方や身体所見・検査等の解釈、運動療法の実際、更には先生の取り組まれている最新の知見など教えていただきました。また、高齢患者さんの退院に向けた運動プログラムの考え方、評価すべき点も勉強になりました。すぐにでも実践できることばかりで、大変参考になりました。
今回の研修で学んだことを、日々のリハビリに活かしていけるようにスタッフ一同努力を続けて参ります。
高橋先生、お忙しい中大変ありがとうございました。
総合リハビリテーション部 理学療法課 龍佳那恵
11月14日発行 文藝春秋ムック本
「スーパードクターに教わる最新治療2023」
Part3 健康のための最新情報「股関節疾患」ページ
当院、高橋知幹医師へのインタビュー記事が掲載されました。 本の紹介ページはコチラ
「スーパードクターに教わる最新治療2023」
Part3 健康のための最新情報「股関節疾患」ページ
当院、高橋知幹医師へのインタビュー記事が掲載されました。 本の紹介ページはコチラ
2022年度 熊本機能病院主催 運動器認定理学療法士臨床認定 カリキュラム研修会
【日程】 2022年11月5日(土曜)、6日(日曜)、12月3日(土曜)、12月4日(日曜)
【時間】 9:00~18:00 (全日程)
【形式】 オンライン(LIVE配信 zoomを使用します)
【定員】 30名(定員になり次第締め切ります)
【受講費】 20,000円
申し込み期間を過ぎましたので、募集を締め切ります。
たくさんのご応募ありがとうございました。
カリキュラムはコチラ
お問い合わせ先 熊本機能病院 総合リハビリテーション部 理学療法課
担当:今屋将美
E-mail:imayamasami@yahoo.co.jp
電話:096-345-8111(代表) 内線1856
【日程】 2022年11月5日(土曜)、6日(日曜)、12月3日(土曜)、12月4日(日曜)
【時間】 9:00~18:00 (全日程)
【形式】 オンライン(LIVE配信 zoomを使用します)
【定員】 30名(定員になり次第締め切ります)
【受講費】 20,000円
申し込み期間を過ぎましたので、募集を締め切ります。
たくさんのご応募ありがとうございました。
カリキュラムはコチラ
お問い合わせ先 熊本機能病院 総合リハビリテーション部 理学療法課
担当:今屋将美
E-mail:imayamasami@yahoo.co.jp
電話:096-345-8111(代表) 内線1856
こんにちは、広報スタッフです。
9月9日は「きゅう」「きゅう」の日ということで、小規模ですがイベントを開催いたします。
最近AEDは、いろいろなところで設置が進んで、目にすることも多くなりましたね。
でも、いざというときに正しく使うことができるかというと、焦ってしまって思うように手が動かないことも想定されます。
当院スタッフは一年に一度、心肺蘇生法の講習を受けるのですが、何度やっても自分の番が回ってくるとドキドキします。心肺蘇生法は、定期的に繰り返し講習を受けることで、ためらわず行動できると思います。初めての方も、過去に受けられた方もこの機会にぜひご受講ください。
また、後半は当院の米満弘一郎救急センター長がミニ講座にてお話しします。こちらはどなたでもご参加いただけます。
会場は感染対策を取り、間隔も十分確保して準備いたします。久々に皆さまとお会いできるのを楽しみにしています。
今回、令和4年度の第1回目の総合リハビリテーション研修会として、
山形県立保健医療大学 作業療法科 特任教授の平山和美先生をお迎えし、
「記憶のメカニズムとその障害」のテーマでご講義頂きました。
平山先生は「高次脳機能障害の理解と診察」(中外医学社)を執筆されている高次脳機能障害分野の第一人者の先生で、この研修会に来て頂くのは3度目になります。
記憶は陳述記憶(記憶を再生する際に本人が内容を意識できる記憶のことです)と手続き記憶(記憶を再生する際に内容を意識できない記憶です:例えば、自転車の乗り方など)に大きく分類されています。
今回は、先生の著書である「高次脳機能障害の理解と診察」に沿って、陳述記憶である
言語性短期記憶障害や出来事記憶、意味記憶について、関係する脳の部位やMRI画像での同定の仕方など臨床で大切なことをご教授頂きました。
特に出来事記憶に関係する「Papezの回路」については、その回路に関係する脳部位ごとに障がいの特徴や検査方法など詳しくお話しいただきました。
先生のお話は研究の結果や臨床での症状、先生の経験などが含まれており非常に勉強になりました。記憶の障害はアルツハイマー病などのイメージが強いですが、脳卒中や頭部外傷など様々な病気、けがなどで起こりえるため、今回のご講義の内容を踏まえて対象者の脳画像や臨床での評価をしっかりと行っていく必要があると思いました。
最後に、今回ご講義を頂いた平山先生が大会会長を務めておられる
「第46回 日本高次脳機能障害学会 学術総会」
が2022年12月2日、3日に山形で開催されます。皆様、ふるってご参加ください!
看護師の皆さんを対象とした就職説明会を開催いたします。
昨年は定員を超えてのお申し込みをいただいたため、今年は
既卒・新卒問いません。参加も無料です!
それぞれの回は感染症対策のため定員20名【先着】とさせていただきます。
ご参加いただいた方には、なんと1000円分のクオカードをプレゼント!
楽しく「熊本機能病院」を知っていただきたいと思います♪ ぜひご参加くださいませ。
お申し込みはコチラ【メール作成画面に移行します】