病院のご紹介

病院沿革

熊本機能病院の沿革

熊本機能病院誕生までの物語を描いた漫画『熊本機能病院物語』はこちら

昭和55年
(1980年)
1月12日 熊本機能病院設立準備室開設
昭和56年
(1981年)
5月1日 熊本機能病院開設(84床)(職員数101名)
整形外科、形成外科、理学診療科、歯科、循環器科、内科、麻酔科標榜
昭和57年
(1982年)
2月18日 救急告示病院認定
4月1日 医療法人社団 寿量会 法人組織となる
7月8日 病床数180床に増床
昭和58年
(1983年)
1月18日 病床数196床に増床
昭和59年
(1984年)
4月1日 言語療法を開始
12月17日 病床数218床に増床
昭和61年
(1986年)
2月1日 脳神経内科標榜
リハビリテーションセンター開設
5月30日 病床数410床に増床
7月1日 訪問看護開始
10月1日 臨床神経生理検査センター開設
昭和63年
(1988年)
10月1日 老人保健施設「清雅苑」開設(75床)(初代施設長:米満弘之)
平成元年
(1989年)
1月25日 熊本体力研究所(診療所)開設(初代所長:澤田芳男)
平成2年
(1990年)
10月1日 熊本市在宅介護支援センター清雅苑開設(熊本市より受託)
平成3年
(1991年)
6月14日 熊本唇裂口蓋裂センター開設(平成10年1月9日 国際唇裂口蓋裂センターに名称変更)
平成4年
(1992年)
12月28日 訪問看護ステーション清雅苑開設
平成5年
(1993年)
4月1日 リウマチ膠原病センター開設(初代所長:木村千仭)
自家発電所開設
平成6年
(1994年)
4月1日 訪問リハビリテーション開始(訪問看護ステーションへのリハビリ職員配置)
6月9日 救急センター増設(四肢外傷センター開設)
11月1日 ヘルパーステーション清雅苑開設(ホームヘルプ事業)
平成7年
(1995年)
4月1日 地域ケア支援センター(現 ホームケアサポートセンター)開設 (初代センター長:米満弘之)
平成8年
(1996年)
3月28日 老人保健施設「清雅苑」増床(75床→80床)
6月1日 11病棟開設(病棟8単位となる)
6月17日 外来改装
9月1日 リウマチ科標榜(法改正)
平成9年
(1997年)
5月9日 循環器センター開設
11月13日 疾病予防施設 熊本健康・体力づくりセンター開設
平成11年
(1999年)
10月20日 居宅介護支援事業所「熊本機能病院在宅サービスセンター」開設
平成12年
(2000年)
4月1日 介護保健制度施行
熊本加齢医学研究所開設(所長:泰江弘文)
4月17日 (財)日本医療機能評価機構<複合病院種別B:一般・療養>認定
6月1日 神経難病センター開設(初代センター長:出田透)
6月19日 有明海リハビリテーションクリニック及び有明海通所リハビリテーションセンター開設(院長:松井美房)
10月3日 脳神経外科標榜
平成13年
(2001年)
8月1日 熊本圏域地域リハビリテーション広域支援センター開設(熊本県より受託)
平成16年
(2004年)
2月23日 電子カルテ・オーダリングシステム導入
11月1日 創傷ケアセンター開設(センター長:小薗喜久夫)
平成17年
(2005年)
4月1日 新館手術室・新館病棟稼働
敷地内全面禁煙実施
7月1日 地域交流館開設
平成18年
(2006年)
4月1日 熊本市北2地域包括支援センター「清水・高平」開設(熊本市より受託)
5月29日 (財)日本医療機能評価機構<Ver.5.0>認定
8月1日 訪問リハビリテーションセンター清雅苑開設
平成20年
(2008年)
4月1日 口腔ケアセンター「華らび」開設
7月1日 放射線科標榜
DPC開始
9月27日 地域医療連携画像診断センター開設(センター長:中山善晴)
平成22年
(2010年)
5月7日 (財)日本医療機能評価機構<Ver.6.0>更新
6月4日 (財)日本医療機能評価機構付加機能<リハビリテーション機能>認定
12月1日 電子カルテシステム更新
平成23年
(2011年)
10月15日 30周年記念講演会・感謝の宴
平成24年
(2012年)
4月1日 熊本市北3地域包括支援センター熊本市高齢者支援センターささえりあ清水・高平(熊本市より再受託)
6月1日 救急センターリニューアルオープン
医療法人社団 寿量会 会長:米満弘之 理事長:米満弘一郎 就任
ソーシャルインクルージョン研究センター開設(センター長:山本隆生)
救急科・外科標榜
12月1日 ハイケアユニット 4床開設
平成25年
(2013年)
6月1日 365日入院リハビリテーション稼働
12月1日 小児形成外科・血管外科標榜
平成26年
(2014年)
3月18日 熊本医科歯科病診連携事業覚書調印
5月1日 地域包括ケア病棟 39床開設
8月25日・26日 熊日賞受賞 祝賀会
10月1日 一般病棟10:1(197床)へ移行
11月18日 熊本機能病院増改築工事 着工
平成27年
(2015年)
1月23日 熊本健康・体力づくりセンター リニューアルオープン
平成28年
(2016年)
2月1日 新棟グランドオープン
4月1日 なないろ森の保育園 開園
4月17日 (財)日本医療機能評価機構<3rdG:Ver1.1 一般病棟2/副機能:リハビリテーション病院>認定
6月4日 (財)日本医療機能評価機構<付加機能:リハビリテーション機能 Ver3>認定
10月1日 阿蘇温泉病院(整形外科)医師派遣開始
平成29年
(2017年)
2月1日 地域包括ケア病棟 増床(39床→77床)
4月1日 産山村診療所医師派遣 開始
7月1日 病床数410床から395床へ
(一般病棟176床 地域包括ケア病棟55床 回復期リハビリテーション病棟131床 障害者施設等一般病棟33床)
10月1日 日本臨床神経生理学会「脳波分野」「筋電図・神経伝導分野」教育施設認定
10月2日 熊本県「ブライト企業」認定
平成30年
(2018年)
1月1日 開放型病床 開設
4月2日 形成外科 ネイルケア外来(爪外来) 開設
6月1日 「神経内科」→「脳神経内科」 名称変更
7月1日 皮膚科にて美容部門 開設
10月12日 くまもとブライト企業賞受賞
11月2日 くまもと子育て従業員応援団登録
平成31年
(2019年)
1月1日 日本救急医学会 救急専門医指定施設 認定
2月7日 熊本県男女共同参画推進事業者 職場づくり部門表彰
4月1日 耳鼻咽喉科 消化器外科 開設
令和元年
(2019年)
10月30日 熊本県よかボス企業認定
12月1日 「医療法人社団」→「社会医療法人」 法人格変更
令和2年
(2020年)
1月7日 人工関節手術支援ロボティックアーム「Mako」 導入
1月29日 子育て支援優良企業優秀実績表彰
2月27日 第10回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 実行委員特別賞 受賞
4月1日 小児科 開設
5月8日 (財)日本医療機能評価機構<3rdG:Ver2.0 一般病棟2/副機能:リハビリテーション病院><高度・専門機能:リハビリテーション(回復期) Ver1.0>認定
11月2日 熊本ロボケアセンター 開設
11月16日 デイサービス機能デイトレ 開設
令和3年
(2021年)
4月1日 総合診療科 開設
「地域ケア支援センター」→「ホームケアサポートセンター」名称変更
7月1日 「令和3年安全功労者内閣総理大臣表彰」(防災予防関係・団体)受賞
9月17日 開設40周年記念整形外科Web講演会 開催
11月8日 救急車活用モデル事業 開始
令和4年
(2022年)
1月26日 熊本県SDGs登録事業者 登録
3月 40周年記念 「ごめん もう歩けん ~希望と共に歩んだ道~」発行
7月1日 エンタープライズ暖 株式会社→社会医療法人へ組織変更
7月1日 JURYO PARK 開設
令和6年
(2024年)
2月26日 熊本県健康づくり県民会議表彰
6月28日 熊本機能病院 形成外科40周年記念講演会 開催
6月29日 子ども食堂「ナナイロカフェ」スタート
9月1日 病院長交代(新院長:寺本 憲市郎)