敷地内禁煙のお願い
当法人は、平成17年4月1日より
敷地内禁煙
健康増進法第25条の定めにより、
受動喫煙防止のため、敷地内での喫煙を禁止しております。
ご来院、ご入院中は、禁煙の厳守をお願い致します。
当院は、駐車場を含む敷地内禁煙となっております。
院内には喫煙所等もございませんので、ご了承ください。
病院周辺においてもマナーをお守りいただき、病院敷地内全面禁煙にご理解とご協力をお願いいたします。
健康増進法第25条
(受動喫煙の防止)
第25条学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。
禁煙外来
当院には、「タバコをやめたい」とお考えの方の為の禁煙外来がございます。
喫煙は、狭心症、心疾患、冠攣縮性狭心症などの突然死に繋がる心疾患に影響を及ぼします。禁煙を始めるのに遅すぎるということはありません。いつから始めても直後から効果は現れ、その後も長期にわたり効果が継続します。
診察をご希望の方は、循環器内科の外来診察予定表をご確認ください。