スタッフブログ

投書へのお返事

場所  外来
カテゴリ  サービスについて
回答部署  看護管理局
≪ご意見・ご要望など≫

検査の時に声掛けしてくれて、とても嬉しかった。(子供さんより)

≪当院からの回答≫

あたたかいお言葉ありがとうございます。
このような意見がいただけて私達も励みになります。

~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
場所  病棟
カテゴリ  食事について
回答部署  栄養課
≪ご意見・ご要望など≫

入院食いつも美味しくいただいています。
毎日ありがとうございます。

できれば、昼・夜どちらかでもいいのでお味噌汁を出していただきたいです。
朝をパン食にするとその日一日味噌汁が飲めなくなるのは物足りないです。

あと、汁椀を開けて、煮物が入っていると何だか残念です。
(容器と合ってない食べ物は違和感がありますので・・・よろしくお願いします。)

※原文のまま掲載しています。

≪当院からの回答≫

食事についての温かなお言葉とご意見をありがとうございます。
現在、昼夕とも週1、2回の汁物を提供しております。
朝味噌汁なので、昼夕は違う汁物がよいとのご意見があり、けんちん汁やスープなどを提供しておりましたが、今後は再度汁物の内容について検討したいと思います。

また、器と料理についてのご指摘も大変申し訳ございません。
東館の食事の温度管理は、設備上の理由から保温食器にて行っており、少しでも温かい食事を召し上がって頂きたいとの思いから、保温力が比較的高い汁椀へ煮物を盛り付けるなどの対応を行っておりました。
来年度は冷温蔵庫配膳車への切り替えが決まっております。
それまでの間は保温食器での温度管理となり、御不自由をおかけいたしますが何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。

~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
場所  病院内
カテゴリ  手術後のご感想
回答部署  理事長
≪ご意見・ご要望など≫

11/17 10:30頃、兄が入院しました。
11/18 9:00~清田先生による人工関節(膝)の手術も無事に終了して先生からは丁寧に手術されたことの報告を受け、安心して下さいとのことで私も安心しております。
術後の対応もそれぞれの人達が大変親身に面倒を見てもらってください、重ねて安心して私も明日22日神奈川へ帰ります。

※原文のまま掲載しています。

≪当院からの回答≫

温かいお言葉ありがとうございます。
励みになります。
今後も職員一同、より良い医療の提供ができるよう取り組んでまいります。

~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
場所  病院内
カテゴリ  サービスについて
回答部署  理事長
≪ご意見・ご要望など≫

あいさつがとてもステキ。
誰でもあいさつしてくれました。

※原文のまま掲載しています。

≪当院からの回答≫

温かいお言葉ありがとうございます。
励みになります。

~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
場所  病棟
カテゴリ  看護師の対応について
回答部署  看護管理局
≪ご意見・ご要望など≫

看護師の点滴時の対応について、ご意見をいただきました。

≪当院からの回答≫

点滴の際に痛い思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
また、言葉かけが足りず不快な気持ちになられたことと思います。
技術面はもちろん、患者さんへの気遣いが出来る看護師教育を徹底して参ります。

~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
場所  病院内
カテゴリ  サービスについて
回答部署  看護管理局
≪ご意見・ご要望など≫

優しい看護師さんが多いです。

※原文のまま掲載しています。

≪当院からの回答≫

温かいお言葉ありがとうございました。
これからも優しい言葉かけ笑顔で接していきたいとおもいます。

~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
場所  病院入口
カテゴリ  病院入り口前の横断歩道について
回答部署  施設管理課
≪ご意見・ご要望など≫

病院の入口前に横断歩道がほしい。

≪当院からの回答≫

貴重なご意見有難うございます。
熊本機能病院正面前の交通安全、特に患者さん等のアクセスに関わるバス停留所、交差点の改良、旧セブンイレブンと当院を結ぶ横断歩道等につきましては、現在の新棟建築に合わせて道路管理者、警察、バス運行会社と相談しているところでございます。
その他のことも鋭意交渉してまいります。
今後とも貴重なご意見をお待ちしております。

~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
場所  病棟
カテゴリ  ご入院中の入浴について
回答部署  看護管理局
≪ご意見・ご要望など≫

ご入院中の病棟での入浴について、ご意見をいただきました。

入浴時に次の方に伝えるのは難しい。
女性の部屋があったりと気を使ってしまう。

≪当院からの回答≫

ご意見ありがとうございました。
浴室の構造上、男性・女性の浴室を固定できず、浴室使用終了の確認の意味で、次の予約の方に声をかけていただく様、ご協力をお願いしておりました。
次の方に声を掛けにくいと申し出いただいた時には職員が連絡いたします。
不自由な思いやお気遣いいただくことになってしまい申し訳ありませんでした。
今後より良い方法を検討して参ります。

~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
場所  病棟
カテゴリ  携帯電話の使用について
回答部署  看護部
≪ご意見・ご要望など≫

ご入院中の病室での携帯電話使用について、ご意見をいただきました。

≪当院からの回答≫

ご入院中の携帯電話使用について、周知が行き届いておらず、大変ご迷惑おかけしました。
病室では、携帯電話はマナーモードにしていただき、
通話は控えていただくよう案内を掲示しておりましたが、
あらためて確認し、より分かりやすいものに取り替えることといたしました。

いただいた内容からは、ご入院中の病棟が分かりかねましたので、
全ての病棟にて対応を徹底するよう申し伝えました。

~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
場所  病棟
カテゴリ  サービスについて
回答部署  看護管理局
≪ご意見・ご要望など≫

本日退院となりました。
すばらしい笑顔と優しい対応、本当にありがとうございました。

※原文のまま掲載しています。

≪当院からの回答≫

お褒めの言葉、ありがとうございます。
スタッフ一同、無事にご退院をしていただくことが何よりも嬉しいです。
これからもお大事になさってください。

~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。