日に日に秋が深まっているのを感じますね。
朝夕は冷えるようになりましたので、体調を崩さないようご注意ください。
さて、先週12日は「体育の日」でしたね。
最近は春に開催されるところも多いですが、やはりこの10月に地域や学校で運動会を開催されたところも多いのではないでしょうか?
そんな秋の一日をご入院中にも感じていただこうということで、病院食では「体育の日」特別メニューを提供させていただきました。
じゃじゃじゃん!!!
体育の日、特別手作り弁当~~

盛り付け台一面に並んだ様子は壮観ですね!

9マスのお弁当箱の中身は、栗ご飯、赤飯、鶏の唐揚げ、ふくさ卵など、楽しいおかずが詰まっています。
当院調理スタッフが患者さんの回復を願い、1品1品心を込めて作りました。
そして、こちらは粥食の患者さん用のお弁当です。

見た目は普通食と変わりませんが、食べやすく、飲み込みやすいようにやわらかく仕上げています。
普段食の細い方も喜んで召し上がっていらっしゃいました。
栄養課では、これからも季節に合わせてお食事を楽しんでいただけるようなメニューを考えているそうです。
ブログでもまたお知らせしますね。