ドクターズマガジン2018.5月号に当院が掲載されました。
掲載コーナー:Forte(躍進する病院)
「Social inclusionを追究 地域に応えるケア・ミックス病院」(熊本機能病院)
*DOCTOR‘S MAGAZINEは、ドクターの素顔や人生観の紹介、病院や医局の情報、その他医療に関連する様々な情報の提供を通して、ドクターの将来および日本の医療の将来のあり方について読者とともに考えるヒューマンドキュメント情報誌です。(ドクターズマガジンホームページより)
>>>ドクターズマガジン記事はこちら
こんにちは、広報スタッフです。
気温差はありますが、日中は過ごしやすくなりました。春の野菜たちも店頭に並び始めましたね。
さて、ホワイトデーにご紹介した手作りスープを「スープの日」として入院患者さんに提供することになりました。ホワイトデーのスープのご紹介はこちら→美味し化プロジェクト「ホワイトデー」特別メニュー
今回の「スープの日」は旬の野菜を使った2品!
通常の食事を摂られる方(常食)の「新玉ねぎのスープ」と軟らかい食事を摂られる方(軟食)の「枝豆ポタージュ」です。
新玉ねぎのスープ、恒例(?)の試食をさせていただきました。→完食したので試食ではないですね・・・。
写真ではしっかり玉ねぎの形が残っていますが、スプーンを入れると「ホロッ」とくずれます。この時点で期待大。
そして口の中へ。期待どおり、とろけてしまいました。
スープはキャベツやセロリなどの野菜と鶏ガラのうま味が凝縮されています。そこにカリッと焼いた小エビが!
本当に美味しいスープでした。ごちそうさまでした。
今後も旬の食材を使った「スープの日」をお楽しみに!
気温差はありますが、日中は過ごしやすくなりました。春の野菜たちも店頭に並び始めましたね。
さて、ホワイトデーにご紹介した手作りスープを「スープの日」として入院患者さんに提供することになりました。ホワイトデーのスープのご紹介はこちら→美味し化プロジェクト「ホワイトデー」特別メニュー
今回の「スープの日」は旬の野菜を使った2品!
通常の食事を摂られる方(常食)の「新玉ねぎのスープ」と軟らかい食事を摂られる方(軟食)の「枝豆ポタージュ」です。


新玉ねぎのスープ、恒例(?)の試食をさせていただきました。→完食したので試食ではないですね・・・。
写真ではしっかり玉ねぎの形が残っていますが、スプーンを入れると「ホロッ」とくずれます。この時点で期待大。
そして口の中へ。期待どおり、とろけてしまいました。
スープはキャベツやセロリなどの野菜と鶏ガラのうま味が凝縮されています。そこにカリッと焼いた小エビが!
本当に美味しいスープでした。ごちそうさまでした。
今後も旬の食材を使った「スープの日」をお楽しみに!
こんにちは、広報スタッフです。
今年は桜も長く楽しむことができ、春の花を巡るミツバチも楽しそうですね。
そんなミツバチたちの巣からできた「蜜蝋」を使って描く「蜜蝋画」のワークショップを行います。
(ミツバチさんありがとう♪)
絵が苦手な方でも大丈夫! 偶然性のあるアートなので、こんな感じの絵が出来上がりますよ♪
講師はなんと!
熊本の方はテレビでおなじみ。グラフィックアーティストの松永壮さん!
テレビで楽しいお話をされてる方だけでなく、実は・・・熊本中で見かける様々なロゴグラフィックを手がけておられます。
作品を拝見させていただくと、えっあれも?!これも!であらためてビックリ!
まさに熊本を代表するグラフィックデザイナーさんです。
今回は、松永さんご指導の下、皆さんお一人お一人の作品を制作します。
先着20名の募集となります!費用も無料!手ぶらでご参加いただくだけ!!!
どうぞ皆さんお気軽にお申し込みください♪
松永壮×熊本機能病院 蜜蝋画アートワークショップ 詳しくはこちら
日時:平成30年4月21日 土曜日 13時30分~15時
場所:熊本機能病院 地域交流館 市民塾ホール
費用:無料
定員:20名 申し込みが必要です。先着順とさせていただきます。
お申し込みは 096-345-8111 熊本機能病院 地域交流館まで
今年は桜も長く楽しむことができ、春の花を巡るミツバチも楽しそうですね。
そんなミツバチたちの巣からできた「蜜蝋」を使って描く「蜜蝋画」のワークショップを行います。
(ミツバチさんありがとう♪)

絵が苦手な方でも大丈夫! 偶然性のあるアートなので、こんな感じの絵が出来上がりますよ♪


講師はなんと!
熊本の方はテレビでおなじみ。グラフィックアーティストの松永壮さん!
テレビで楽しいお話をされてる方だけでなく、実は・・・熊本中で見かける様々なロゴグラフィックを手がけておられます。
作品を拝見させていただくと、えっあれも?!これも!であらためてビックリ!
まさに熊本を代表するグラフィックデザイナーさんです。

今回は、松永さんご指導の下、皆さんお一人お一人の作品を制作します。
先着20名の募集となります!費用も無料!手ぶらでご参加いただくだけ!!!
どうぞ皆さんお気軽にお申し込みください♪
松永壮×熊本機能病院 蜜蝋画アートワークショップ 詳しくはこちら
日時:平成30年4月21日 土曜日 13時30分~15時
場所:熊本機能病院 地域交流館 市民塾ホール
費用:無料
定員:20名 申し込みが必要です。先着順とさせていただきます。
お申し込みは 096-345-8111 熊本機能病院 地域交流館まで
当院副院長(循環器内科)の水野雄二医師が日本循環器学会の発行する英文雑誌「Circulation Journal」に掲載された論文から選出されるCirculation Journal Awards 2017において Clinical部門 最優秀賞を受賞しました。
タイトル:「Variant Aldehyde Dehydrogenase 2 (ALDH2*2 in East Asians Interactively ExacerbatesTobacco Smoking Risk for Coronary Spasm ― Possible Role of Reactive Aldehydes ―」
*近日中に、内容について簡単な説明を掲載予定です。
これからも研究に取り組み、専門性の高い治療を患者さんに提供してまいります。

タイトル:「Variant Aldehyde Dehydrogenase 2 (ALDH2*2 in East Asians Interactively ExacerbatesTobacco Smoking Risk for Coronary Spasm ― Possible Role of Reactive Aldehydes ―」
*近日中に、内容について簡単な説明を掲載予定です。
これからも研究に取り組み、専門性の高い治療を患者さんに提供してまいります。
こんにちは、広報スタッフです。
併設保育園の「なないろ森の保育園」では、地域にお住まいの皆さんが楽しく参加できる子育てサークル活動を行っています。
その名も「なないろフレンズ」!
4月からもいろいろな計画を立てております。スケジュールはこちら! (PDFデータ)
未就学児のお子さんならどなたでもご参加いただけます。どうぞお気軽にご参加ください!
活動内容はこちらをご覧ください(過去ブログより)→ https://www.juryo.or.jp/blog/4599/
併設保育園の「なないろ森の保育園」では、地域にお住まいの皆さんが楽しく参加できる子育てサークル活動を行っています。
その名も「なないろフレンズ」!

4月からもいろいろな計画を立てております。スケジュールはこちら! (PDFデータ)
未就学児のお子さんならどなたでもご参加いただけます。どうぞお気軽にご参加ください!

活動内容はこちらをご覧ください(過去ブログより)→ https://www.juryo.or.jp/blog/4599/
こんにちは、広報スタッフです。
院内にある桜のつぼみがどんどんふくらんでいます!いよいよ春ですね♪
久々のブログ更新となってしまいましたが、今日は3/14!
バレンタインの特別メニューから早一ヶ月です・・・。
今日の特別メニューは「熊本県産人参100%の人参ポタージュ」
「スチームロースト(無水調理)」で人参のおいしさが丸ごととけ込んでいます。
と説明を受けましたが、きっと私が「へぇ~」くらいの表情だったんでしょう・・・。
スプーンが出てきました(^^)
一口いただきましたが、本当に美味しい!甘くて濃厚なポタージュで確かに人参を感じます。
ポタージュはレストラン勤務の経験もある田中シェフの力作。
使用した人参は20キロ。まさに力も必要だったかも(^^;)
田中シェフからご入院中の女性だけでなく、すべての入院患者さんに心のこもったプレゼントでした!
院内にある桜のつぼみがどんどんふくらんでいます!いよいよ春ですね♪
久々のブログ更新となってしまいましたが、今日は3/14!
バレンタインの特別メニューから早一ヶ月です・・・。

今日の特別メニューは「熊本県産人参100%の人参ポタージュ」
「スチームロースト(無水調理)」で人参のおいしさが丸ごととけ込んでいます。
と説明を受けましたが、きっと私が「へぇ~」くらいの表情だったんでしょう・・・。
スプーンが出てきました(^^)
一口いただきましたが、本当に美味しい!甘くて濃厚なポタージュで確かに人参を感じます。
ポタージュはレストラン勤務の経験もある田中シェフの力作。
使用した人参は20キロ。まさに力も必要だったかも(^^;)

田中シェフからご入院中の女性だけでなく、すべての入院患者さんに心のこもったプレゼントでした!
≪ご意見・ご要望など≫
親類が入院していたが、ベッドに看護師の受け持ち案内が貼ってあった。その絵柄が蓮の花、菊の花のようで気分的に良くないイメージを受けた。
≪当院からの回答≫
ご指摘ありがとうございました。この絵柄はもともとはマーガレットの花でしたが、ご指摘のとおり、蓮や菊の花に似ているため、入れないことにいたしました。
~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
親類が入院していたが、ベッドに看護師の受け持ち案内が貼ってあった。その絵柄が蓮の花、菊の花のようで気分的に良くないイメージを受けた。
≪当院からの回答≫
ご指摘ありがとうございました。この絵柄はもともとはマーガレットの花でしたが、ご指摘のとおり、蓮や菊の花に似ているため、入れないことにいたしました。
~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
≪ご意見・ご要望など≫
待合室(会計前)のイスが、つまりすぎて、すわりにくい。
≪当院からの回答≫
ご指摘ありがとうございました。すぐに新しい前後間隔に広げました。
また、立ち上がりや座った時に狭いようでしたらご遠慮なくスタッフへお申し出いただきますようお願いいたします。
~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
待合室(会計前)のイスが、つまりすぎて、すわりにくい。
≪当院からの回答≫
ご指摘ありがとうございました。すぐに新しい前後間隔に広げました。
また、立ち上がりや座った時に狭いようでしたらご遠慮なくスタッフへお申し出いただきますようお願いいたします。
~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
≪ご意見・ご要望など≫
正面玄関、東口玄関に歩行器の設置をしてほしい。独居の老人では、家から運んでくるのも難しいので、検討してください。
≪当院からの回答≫
ご指摘ありがとうございました。すぐに改善させていただきました。
早速、歩行器を正面玄関、東口玄関に設置しましたので、ご利用ください。
~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
正面玄関、東口玄関に歩行器の設置をしてほしい。独居の老人では、家から運んでくるのも難しいので、検討してください。
≪当院からの回答≫
ご指摘ありがとうございました。すぐに改善させていただきました。
早速、歩行器を正面玄関、東口玄関に設置しましたので、ご利用ください。
~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
≪ご意見・ご要望など≫
あまりにも古いパソコンなので、新しいものに替えてほしい。
≪当院からの回答≫
ご指摘ありがとうございました。すぐに改善させていただきました。
ウィンドウズビスタからウィンドウズ10の新しいパソコンに入れ替えをましたので、ご利用ください。
~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
あまりにも古いパソコンなので、新しいものに替えてほしい。
≪当院からの回答≫
ご指摘ありがとうございました。すぐに改善させていただきました。
ウィンドウズビスタからウィンドウズ10の新しいパソコンに入れ替えをましたので、ご利用ください。
~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。