スタッフブログ


地域交流館にて行われるイベントのご案内です♪

今年も、日本フィルハーモニー交響楽団 弦楽四重奏団のみなさんにご来院いただけることとなりました。
ヴァィオリン2本とヴィオラ、チェロの美しいハーモニーをお楽しみ頂けます!

今年のメンバーは 第一ヴァイオリン/田村昭博さん 第二ヴァイオリン/武田桃子さん ヴィオラ/佐藤玲子さん チェロ/横山桂さんです!田村さんは2015年にも演奏していただいたので、2回目の来院です。

皆さんご存じの曲も織り交ぜながら、楽しいひとときとなりそうです。この機会にぜひご来場ください!

詳しくはこちらへ>>>

 
Happy Halloween!!  こんにちは、広報スタッフです。
今日は、なないろ森の保育園から【可愛い魔法使いやおばけたち】が、遊びに来ました。

●いざ出発!
事前に申込みのあった部署に訪問します。
みんな牛乳パックで作った名前入りのお菓子用のバックを持っています。

 

●「お菓子ちょーだーい」
すぐにバックはいっぱいに・・・。もっと大きくてもよかったね!

理事長のところにもお邪魔しました。

 

●笑顔がたくさん♪
子供たちを見守って下さる院内のみなさん。患者さんもスタッフもみーんな笑顔!
魔法のおかげかな~。

 

最後は総合管理局。あちらこちらからお菓子が!もうバーゲン会場のようです・・・。


●がんばったね!
合計6カ所をまわりきった子供たち、よく頑張りました!!!
さぞかし疲れたことでしょう・・・。お昼寝はぐっすりですね・・・。
こんにちは、広報スタッフです。
ようやく秋らしい気候になってきました。

先日、東口に可愛い花を見つけました。
「コバノセンナ」です。



昨年の10月、ご近所にお住まいのO様より寄贈いただいた植物です。
新棟オープンのお祝いとご自身の病気克服記念にと、O様の思いが込められている花たち。
見事に咲いてくれました♪
きれいな黄金色が、東口の色合いとマッチしています。




●「コバノセンナ」
ブログでご紹介するにあたり、ちょっと調べてみました。
10月から12月に咲くマメ科の花。南アメリカ原産。

そして・・・英名が「scrambled eggs」スクランブルエッグ!
納得!だんだんそう見えてきました(笑)

また、おもしろいことに、夕方になると葉っぱを閉じるそうです!!
なんだか興味が湧いてきました。
大切に育てていきたいと思います!

医療法人社団寿量会では、平成29年10月2日に熊本県より「ブライト企業認定証」を受領いたしました。
ブライト企業とは、働く人がいきいきと輝き、安心して働き続けられる企業という熊本県の造語です。

【基本的な要件】
・従業員とその家族の満足度が高い
・地域の雇用を大切にしている
・地域社会・地域経済への貢献度が高い
・安定した経営を行っている


今回はグループ法人の「社会福祉法人寿量会」も一緒に認定を受けました。
当法人は「ブライト企業」として、これからも地域社会に貢献し、職員が安心して働き続けられる職場環境を整えてまいります。
地域交流館にて行われるイベントのご案内です♪

今回は、ヴァイオリニストの後藤勇一郎さんをお迎えし、ミニコンサートを開催します!
紅白にも出場した「G-クレフ」のメンバーとして活躍され、現在はジャンルを問わず幅広い取り組みをされている後藤勇一郎さん。
様々なアーティストの編曲なども手がけておられます。

ピアノには藤本史子さんをお迎えし、楽しいひとときとなりそうです♪
入場無料ですので、ぜひご来場ください!

後藤勇一郎ヴァイオリンミニコンサートポスター

こんにちは、広報スタッフです。
先日、毎月行われている子育て支援サークル「なないろフレンズ」にお邪魔しました。
9月は「音の出るおもちゃ」の製作!

先に完成品見せちゃいます!
ペットボトルやガチャガチャのケースなどを利用しています。

すずやビーズを入れ、マスキングテープなどで装飾 !
100円ショップで揃うものばかりです♪
主にママたちが作って、完成~!!

出来たおもちゃを「やまのおんがくか」の歌に合わせて鳴らします。


キュキュ キュッキュッキュ♪

ポコ ポンポンポン♪

みんなで楽しいひとときを過ごしました。

 

「なないろフレンズ」は、未就学のお子さんと保護者の方なら、どなたでもご参加いただけます。

ぜひご参加ください~。
地域交流館にて行われるイベントのご案内です♪

今回、ホルン奏者の日高剛さん、ピアニストの三輪郁さん、彫刻家の片山博詞さん3名の素晴らしい方々をお迎えしてコンサートを開催いたします!

演奏される曲と彫刻がコラボレーションしている空間でゆっくりお楽しみいただければと思います。

皆さまどうぞご来場ください!

日時:10月1日 14時開演

会場:熊本機能病院地域交流館 市民塾ホール

入場無料

詳細はこちら→ホルンと彫刻の調べ
≪ご意見・ご要望など≫

親類が入院していたが、ベッドに看護師の受け持ち案内が貼ってあった。その絵柄が蓮の花、菊の花のようで気分的に良くないイメージを受けた。

≪当院からの回答≫

ご指摘ありがとうございました。

この絵柄はもともとはマーガレットの花でしたが、ご指摘のとおり、蓮や菊の花に似ているため、入れないことにいたしました。

~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
こんにちは、広報スタッフです。

肥野園長が子どもたちの様子を伝えてくれる「なないろ森の園便り」

5.6号のアップとなってしまい申し訳ありません。

夏の楽しい想い出・・・。お水で遊んだり、夏祭りに向けてダンスの練習など、子供たちは元気いっぱいに過ごしています!

>>なないろ森の園便りはこちら

 

 
こんにちは、広報スタッフです。

医師を目指す子供たちを応援したいとジョンソン・エンド・ジョンソンさんと共催で、「熊本機能病院ブラック・ジャックセミナー」を開催いたしました。


中学2年、3年生を対象として、申込みのあった28名が参加!
ちょっと緊張してるかな?まずは、医師の仕事について説明。


●お待ちかねのガウン着用!
医師や看護師が本当の手術で使用するガウンです。


●アクティビティ開始!
今回の会場は、よりリアルな体験をしてもらおうと手術室を開放。
5つの部屋に分かれて1チーム30分の体験です。

●①麻酔科
麻酔中の気道確保に必要な気管挿管。喉頭鏡を使って喉の奥までうまくチューブを入れられるかな?
腕の静脈に針を刺す体験も!本物の針を使用しています。角度が重要だそうです。


●②人工関節、骨折プレート
ドリルを使って骨を削ったり、金属を埋め込んだり・・・音も「カンカンカン」、「ウィーン」とみなさんがイメージしていた「手術」と違いびっくりされる方も多かったようです。


●③縫合
豚の肉を使ってのデモンストレーションで基本を学んだ後に、練習キットを使って実際に縫っていきます。いろいろな糸結びにチャレンジ!


●④マイクロサージャリー(顕微鏡を使った手術)
血管や神経などを髪の毛よりも細い糸で縫い合わせる手術です。
顕微鏡を覗きながら縫っていきます。今回は鶏肉を使用、「手が震えてうまくできませんでした」との声も・・・。


●⑤関節鏡
カメラに映し出される映像を見ながら、操作をします。思い通りに操作できず、皆さん苦戦・・・。



最後は修了証をお渡しして終了。「難しかったけど、楽しかった」、「医師を目指したい」などなど、嬉しい感想をたくさん頂きました。


将来、このセミナーに参加された方が、熊本機能病院に「医師」として戻ってきてくれることを心待ちにしています。皆さんお疲れ様でした。