スタッフブログ

こんにちは、広報スタッフです。
少しずつ朝の冷え込みがつらい季節になってきましたね。
インフルエンザなどの感染症にも、より注意していきたい時期です。

さて、現在、当院では新棟建築に向けて準備を進めています。
昨年から準備を進め、今月いよいよ工事に着工するにあたり、地鎮式を執り行いました。


今回の地鎮式は仏式で執り行い、
これから新棟を建てるにあたり、完成までの無事をお祈りしました。


こういった儀式を行うことで、改めて身の引き締まる思いがしますね。

新棟は国道沿いの新館(地域交流館)横駐車場がある場所に建築いたします。
それに伴って、11月16日(日)より、新館横駐車場は閉鎖いたします。

11月16日(日)からはこれまでの新館横駐車場のゲートを通り過ぎて、
50メートル程先にある駐車場をご利用いただきますようお願いいたします。

新棟は、来年2015年末の完成を予定しております。
工事期間中は、ご迷惑やご不便をおかけすることもあるかと思いますが、
できる限りご不便をおかけしないよう考慮しながら準備して参りますので、
ご理解とご協力をお願いいたします。
こんにちは、広報スタッフです。
11月になって初めてのブログですね。
「年末」という言葉が聞こえはじめましたが、院内ではまた一つ新たな取り組みをはじめました。

現在、当院の外来へお越しいただいた患者さんには、
ほとんどの場合、お待ちいただく時間ができてしまうのが現状です。

待ち時間を短縮するための取り組みも色々と行っていますが、
併せて、お待ちいただく時間も心地よく、有効活用していただきたい!ということで、
外来で行う病院スタッフによる豆知識講座を企画しました。



初回は『意外に簡単なAEDの使い方』講座を開催しました。

随分と一般的に知られるようになったAED(心臓救命装置)ですが、
聞いたことはあっても実際に触ったことがない方がほとんどではないでしょうか?

しかし、いざという時、AEDを使用するのはその場に居合わせた一般の方で、
決して専門知識のある人ばかりではないのです。
そして、だからこそAEDは『意外に簡単』に使用することができるように作られています。

今回の豆知識講座では、医療機器のスペシャリストである医療機器安全管理室の臨床工学技士が、
実際にAEDを使い、操作のデモンストレーションを行いました。



特に循環器内科にお掛かりの患者さんに興味を持って、熱心に聞いていただき、
いくつかのご質問にもお答えさせていただきました。

初回ということもあり、配慮が行き届かない点もあったかと思いますが、
今後も外来の待ち時間を少しでも有効にご活用いただけるよう、
ご興味を持っていただけるような内容でミニ講座を開催していく予定です。

今後の予定については、また随時お知らせしていきますね。
こんにちは、広報スタッフです。

外部講師をお招きして開催している総合リハ部の研修会の様子が届きました!
テーマが「言語機能の局在と失語症リハビリテーション」と、専門的な研修ですが、
患者さんの身近に起こりうる症状をよく知ろうと様々な職種のスタッフが参加しています。

—————————–

10月25日、総合リハビリテーションセンター研修会を行いました。


今回のテーマは・・・

言語機能の局在と失語症リハビリテーション


講師は、失語症研究の分野で第一人者であられる、
北海道大学 大学院 保健科学研究院の大槻美佳先生です。



リハビリというと腕や脚の動きを改善することを思い浮かべることが多く、
たとえば「言語聴覚士」といっても、実際にどんな仕事なのかご存知ない方も多いかもしれません。
その名の通り、言語=ことば、話すこと、聴覚=聞くこと、更には食べることについて、
問題をお持ちの方に対し、社会復帰や機能改善の支援をするのが言語聴覚士の仕事です。



今回の研修では、脳の機能局在(脳の中での役割分担)と言葉の障害の関係について、
言語障がいに対するリハビリを専門とする言語聴覚士だけでなく、
リハビリに関わる理学療法士や作業療法士にもわかりやすく説明してくださいました。



質疑応答では和やかな雰囲気で質問しやすく、大変有意義な研修となりました。

北海道は紅葉の美しい季節で冷え込んできており、九州は随分暖かく感じられたとおっしゃっていました。
凍えそうなときは、暖かい九州、火の国 熊本に是非来ていただきたいものです。
こんにちは、広報スタッフです。

先日お知らせした『瀬﨑明日香・近藤史明ミニコンサート』、なんと来場者100名超え!!
たくさんの方にお越しいただき、皆さんといっしょに素敵な時間を過ごすことができました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。

秋にぴったりなドレスで登場された瀬﨑明日香さん、とってもお綺麗でした~☆
瀬﨑さんは、熊本ご出身で、沢山の賞を受賞され、
ソロ、オーケストラとの共演等で活動されているヴァイオリニストです。



そして、長崎ご出身で、数々の賞を受賞されているギタリストであり、
大学でギター講師も務められている近藤史明さん!



音楽好きな当院スタッフから、
「なぜ、この方達が当院でコンサートを?!」と驚きの声があがったほどのお2人です。



≪当日演奏曲 一部≫
・ニコロ・パガニーニ チェントーネ・ディ・ソナタ一番
・ニコロ・パガニーニ カンタービレ
・マヌエル・デ・ファリャ 歌劇「はかなき人生」よりスペイン舞曲第一番
・里の秋
・川の流れのように

クラッシックだけでなく、皆さんと親しみのある「里の秋」や「川の流れのように」をいっしょに歌い、
最後は瀬崎さんが舞台を降り、来場されたお客様の目の前で演奏されるパフォーマンスも!



通常のコンサートでは考えられない程、とっても近くで一流の演奏を体感させていただきました。
来場された患者さんからの「感動しました!」という声を聞いて、スタッフも同じ気持ちでいっぱいでした。

院内で行うミニコンサート等は、基本的に入場無料、どなたでもご参加いただけます。
今後もお知らせしていきますので、機会があればぜひご来院ください。
こんにちは、広報スタッフです。

当院の地域交流館内にあります『レストラン宴の家』より、お知らせです。
ご好評いただいているブルーサークルメニューが秋メニューにバージョンアップ!!


当院の管理栄養士とレストランの担当者が協力し、工夫を凝らしたスペシャルメニューです。

果物とスパイスを使ったオリジナルソースや、季節の野菜をふんだんに使用して、
低カロリー、減塩とは思えない満足できる仕上がりになりました。

1日限定10食となっております!
健康診断の数値がちょっと気になる方も、そうでない方も、この機会に是非お試し下さい★

レストラン『宴の家』 ご利用時間
【月曜日〜日曜日(祝日含む)】 11:30〜15:00 (オーダーストップ 14:30)
※15:00〜20:00のご利用は要予約となりますので、お気軽にご相談ください。

ブルーサークルメニューって?
1食600kcal以下、塩分3g以下を条件とした外食ヘルシーメニュー!
テレビや新聞で目にされた方もいらっしゃるかと思いますが、
ブルーサークルメニューとは、糖尿病やメタボリックシンドロームなどの持病を持った方だけでなく、
健康に気をつけたいという方に、安心して外食を楽しんでいただけるように、
熊本大学と熊本県栄養士会、県下の飲食店が協力して展開している外食ヘルシーメニューのことです。
こんにちは、広報スタッフです。
15日は全国的に気温が下がって、この秋一番の冷え込みになったそうです。
急な気温の変化に体がビックリしていませんか?体調を崩さないよう、お気を付け下さいね。

さて、芸術の秋!ということで、素敵なイベントがまたひとつ決定いたしました。
10月29日は一流の演奏家によるヴァイオリンとギターの生演奏で、秋の素敵な午後をお過ごしください。


瀬﨑さん、近藤さんの詳しいプロフィールなどは、お二人のホームページをご覧ください。

>>瀬﨑明日香オフィシャルホームページ
http://asukasezaki.com/

>>近藤史明公式ウェブサイト
http://kms-fukuoka.com/
こんにちは、広報スタッフです。
沖縄音楽を代表する歌手の一人として活躍されている古謝 美佐子さんに、
当院でコンサートをしていただけることになりました♫

今回も入場無料となっております。
科学的にも証明された癒しの歌声を、ぜひ体感しに来てくださいね。

こんにちは、広報スタッフです。

9月15日、恒例となりました、
藤崎八幡宮秋季例大祭奉納団体「蛇の目会」のみなさんにご来院いただきました。

来院場所となった当院のエントランスには、なんと100名を超えるギャラリーが!
ずらーーーーりと人だかり。

ご入院中の患者さん、地域のみなさん、そしてスタッフもご一緒させていただきました。

もちろん、飾り馬も一緒です。
近くで見るととってもきれい!随兵行列当日は、こんなにじっくり見られないかも・・・。


威勢のいい掛け声がはじまり、一気にお祭りの雰囲気に♪



実は藤崎八幡宮秋季例大祭はすでに始まっていて、
一番の見どころである随兵行列は9月21日に行われます。

藤崎八幡宮のホームページでは、お祭りの歴史や日程など詳しく紹介されています。
今年は67団体が奉納し、「蛇の目会」様は13番目だそうです。

今年も本番を前に秋の風を運んでいただき、ありがとうございました。
こんにちは、広報スタッフです。

9月13日(土)、オカリナ&ギターアンサンブルユニット「丘リーナ」ミニコンサート♪
丘リーナの皆さん4人、そしてゲストのJINN & KUMI のお2人にもご来場いただきました。

患者さんや地域の方も含め80名以上のお客様にご来場いただくなか、
オープニングは4年前に当院でボランティアコンサートを開催されたJINN & KUMI のお2人。


ご夫婦でもあるこのユニットは、日本語を大事にする曲作りをされており、
歌詞の中にカタカナすら出てきません。
誰が聞いても言葉がすんなり響いてくる曲たちに、お客様も静かに耳を傾けていました。

そして、丘リーナの皆さんがいよいよ登場。

演奏される曲は「涙そうそう」「君をのせて」など耳なじみのある曲ばかり。
オカリナで演奏されることで、より一層心に響くようでした。


土でできたオカリナは、とってもやさしい音色です。
癒しの音色に、中には涙される患者さんも・・・。

「ふるさと」はみんなで歌い、
会場がひとつになり、お客様も一緒に参加できるコンサートとなりました。


ラストは東日本大震災の復興支援曲「花は咲く」、
アンコールは「カントリーロード」の丘リーナバージョンで締めくくられました。

足を運んでくださったお客様、
そして、丘リーナの皆さん、JINN & KUMI のお2人、
素敵なひとときをありがとうございました。