≪ありがとうメッセージ≫
こんばんは。
看護師さんはじめ、皆様、親切にやさしく対応してくださり、感謝、感謝です。
しかも明るい病院ですね。
先生もやさしく毎朝あいさつしてくださります。
~いただきました投書について~
いただきました投書からのありがとうメッセージは、対象職員に共有させていただくとともに、全職員へ周知しております。
いただきましたお言葉を励みに、職員一同、患者さまに満足いただける病院づくりに努めてまいります。
今回は『姿勢と呼吸から介入する摂食嚥下リハビリテーション』と題し、東京医療学院大学准教授の内田学先生にご講義いただきました。
研修会では、嚥下に携わる姿勢のほか、多職種連携について詳しく教えていただきました。
私たちの臨床の疑問に親身にアドバイスしてくださり非常に参考になりました。
今回の研修で学んだことを、リハビリテーションに活かしていけるように、スタッフ一同努力を続けて参ります。
内田先生、お忙しい中ありがとうございました。
研修会では、嚥下に携わる姿勢のほか、多職種連携について詳しく教えていただきました。
私たちの臨床の疑問に親身にアドバイスしてくださり非常に参考になりました。
今回の研修で学んだことを、リハビリテーションに活かしていけるように、スタッフ一同努力を続けて参ります。
内田先生、お忙しい中ありがとうございました。
≪ご意見・ご要望など≫
トイレのスライドドアは重くて閉められないです。
改善をお願いします。
≪当院からの回答≫
ご意見ありがとうございます。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
地域交流館のトイレのスライドドアについて、レールの緩み調整、注油を実施いたしました。
今後は定期点検を行ってまいります。
(担当部署:施設管理課)
~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
トイレのスライドドアは重くて閉められないです。
改善をお願いします。
≪当院からの回答≫
ご意見ありがとうございます。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
地域交流館のトイレのスライドドアについて、レールの緩み調整、注油を実施いたしました。
今後は定期点検を行ってまいります。
(担当部署:施設管理課)
~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
≪ご意見・ご要望など≫
駐車場の🈳マークがずっと消えている。
いつまでそのままですか?
≪当院からの回答≫
ご意見ありがとうございます。
看板も老朽化している為、見やすい看板になるように改善したいと思います。
(担当部署:施設管理課)
~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
駐車場の🈳マークがずっと消えている。
いつまでそのままですか?
≪当院からの回答≫
ご意見ありがとうございます。
看板も老朽化している為、見やすい看板になるように改善したいと思います。
(担当部署:施設管理課)
~投書への回答について~
いただいた投書への回答は、多くの方に関わる内容についてホームページに掲載させていただきます。
個人に関わる内容については、個別に回答させていただきますのでご了承ください。
また、個人が特定される情報については、伏せて掲載させていただいております。
11月14日発行 文藝春秋ムック本
「スーパードクターに教わる最新治療2023」
Part3 健康のための最新情報「股関節疾患」ページ
当院、高橋知幹医師へのインタビュー記事が掲載されました。 本の紹介ページはコチラ
「スーパードクターに教わる最新治療2023」
Part3 健康のための最新情報「股関節疾患」ページ
当院、高橋知幹医師へのインタビュー記事が掲載されました。 本の紹介ページはコチラ
≪ありがとうメッセージ≫
わかならい事、不安になる事、何でもたずねると親切に分かりやすく説明して頂けます。いつもお話し、リハビリをしていると皆さんの笑顔に元気づけて頂いています。一日も早く元気になり、私も明るく周りの人達に笑顔を届けたいと思います。
人間でなければできない事、思いやりのあるやさしい言葉、明るい笑顔、1人でも多くの人に!!
いつもありがとうございます。
~いただきました投書について~
いただきました投書からのありがとうメッセージは、対象職員に共有させていただくとともに、全職員へ周知しております。いただきましたお言葉を励みに、職員一同、患者さまに満足いただける病院づくりに努めてまいります。
わかならい事、不安になる事、何でもたずねると親切に分かりやすく説明して頂けます。いつもお話し、リハビリをしていると皆さんの笑顔に元気づけて頂いています。一日も早く元気になり、私も明るく周りの人達に笑顔を届けたいと思います。
人間でなければできない事、思いやりのあるやさしい言葉、明るい笑顔、1人でも多くの人に!!
いつもありがとうございます。
~いただきました投書について~
いただきました投書からのありがとうメッセージは、対象職員に共有させていただくとともに、全職員へ周知しております。いただきましたお言葉を励みに、職員一同、患者さまに満足いただける病院づくりに努めてまいります。
≪ありがとうメッセージ≫
給食の皆様へ
毎日お仕事お疲れ様です。いつも美味しくいただいております。お礼が遅れましたが、先日『敬老の日』お赤飯お祝い下さってありがとうございました。久しぶりの赤飯でとても美味しかったです。10/1の『ずんだ和え』という和え物が出てきましたね。もしかして枝豆をミキサーで潰してあるのですか?カニカマも入っているのですか?大変珍しくて美味しかったです。メニューの材料をメモしています。農家大人6人家族です。退院後は給食の献立メニューを見て思い出しながら作って家族に食べさせたいと思います。
~いただきました投書について~
いただきました投書からのありがとうメッセージは、対象職員に共有させていただくとともに、全職員へ周知しております。いただきましたお言葉を励みに、職員一同、患者さまに満足いただける病院づくりに努めてまいります。
給食の皆様へ
毎日お仕事お疲れ様です。いつも美味しくいただいております。お礼が遅れましたが、先日『敬老の日』お赤飯お祝い下さってありがとうございました。久しぶりの赤飯でとても美味しかったです。10/1の『ずんだ和え』という和え物が出てきましたね。もしかして枝豆をミキサーで潰してあるのですか?カニカマも入っているのですか?大変珍しくて美味しかったです。メニューの材料をメモしています。農家大人6人家族です。退院後は給食の献立メニューを見て思い出しながら作って家族に食べさせたいと思います。
~いただきました投書について~
いただきました投書からのありがとうメッセージは、対象職員に共有させていただくとともに、全職員へ周知しております。いただきましたお言葉を励みに、職員一同、患者さまに満足いただける病院づくりに努めてまいります。
2022年度 熊本機能病院主催 運動器認定理学療法士臨床認定 カリキュラム研修会
【日程】 2022年11月5日(土曜)、6日(日曜)、12月3日(土曜)、12月4日(日曜)
【時間】 9:00~18:00 (全日程)
【形式】 オンライン(LIVE配信 zoomを使用します)
【定員】 30名(定員になり次第締め切ります)
【受講費】 20,000円
申し込み期間を過ぎましたので、募集を締め切ります。
たくさんのご応募ありがとうございました。
カリキュラムはコチラ
お問い合わせ先 熊本機能病院 総合リハビリテーション部 理学療法課
担当:今屋将美
E-mail:imayamasami@yahoo.co.jp
電話:096-345-8111(代表) 内線1856
【日程】 2022年11月5日(土曜)、6日(日曜)、12月3日(土曜)、12月4日(日曜)
【時間】 9:00~18:00 (全日程)
【形式】 オンライン(LIVE配信 zoomを使用します)
【定員】 30名(定員になり次第締め切ります)
【受講費】 20,000円
申し込み期間を過ぎましたので、募集を締め切ります。
たくさんのご応募ありがとうございました。
カリキュラムはコチラ
お問い合わせ先 熊本機能病院 総合リハビリテーション部 理学療法課
担当:今屋将美
E-mail:imayamasami@yahoo.co.jp
電話:096-345-8111(代表) 内線1856
こんにちは、広報スタッフです。
9月9日は「きゅう」「きゅう」の日ということで、小規模ですがイベントを開催いたします。
最近AEDは、いろいろなところで設置が進んで、目にすることも多くなりましたね。
でも、いざというときに正しく使うことができるかというと、焦ってしまって思うように手が動かないことも想定されます。
当院スタッフは一年に一度、心肺蘇生法の講習を受けるのですが、何度やっても自分の番が回ってくるとドキドキします。心肺蘇生法は、定期的に繰り返し講習を受けることで、ためらわず行動できると思います。初めての方も、過去に受けられた方もこの機会にぜひご受講ください。
また、後半は当院の米満弘一郎救急センター長がミニ講座にてお話しします。こちらはどなたでもご参加いただけます。
会場は感染対策を取り、間隔も十分確保して準備いたします。久々に皆さまとお会いできるのを楽しみにしています。