2016年07月のアーカイブ
熊本機能病院では、平成28年3月に病院機能評価を受審し、認定を受けました。
病院機能評価は、厚生労働省や日本医師会などによって設立された財団法人 日本医療機能評価機構が行っている、病院が組織的に医療を提供するための基本的な活動 (機能) が、適切に実施されているかどうかを評価する仕組みです。
評価調査者 (サーベイヤー) が中立・公平な立場で、所定の評価項目に沿って病院の活動状況を評価します。
今後もより良い医療を提供できるよう、一層の努力を続けてまいります。
●主たる機能:一般病院2 機能種別評価項目3rdG:Ver.1.1(認定4回目)
●副機能:リハビリテーション病院 機能種別評価項目3rdG:Ver.1.1
●付加機能:リハビリテーション機能 付加機能(リハビリテーション機能Ver.3.0)(認定2回目)
病院機能評価は、厚生労働省や日本医師会などによって設立された財団法人 日本医療機能評価機構が行っている、病院が組織的に医療を提供するための基本的な活動 (機能) が、適切に実施されているかどうかを評価する仕組みです。
評価調査者 (サーベイヤー) が中立・公平な立場で、所定の評価項目に沿って病院の活動状況を評価します。
今後もより良い医療を提供できるよう、一層の努力を続けてまいります。
●主たる機能:一般病院2 機能種別評価項目3rdG:Ver.1.1(認定4回目)

●副機能:リハビリテーション病院 機能種別評価項目3rdG:Ver.1.1

●付加機能:リハビリテーション機能 付加機能(リハビリテーション機能Ver.3.0)(認定2回目)
