心大血管リハ部門
心臓リハビリテーション(心リハ)をご存じですか?
代表的な心血管病として急性心筋梗塞、心不全、心臓弁膜症、急性大動脈解離などがありますが、それらを発症すると、再発、再入院や死亡のリスクが高まります。また心血管病は単に心臓や血管の問題だけではなく、身体全体の調子が崩れます。そのためその予防には、食事療法、運動療法、薬物療法、禁煙指導、セルフチェックの指導、などの多面的介入が必要となります。
リハビリテーション=機能回復訓練と思いがちですが、心リハは運動療法を中心とした多面的介入により、心血管病の患者さんをより良い状態に管理する包括的な治療プログラムとなります。
運動療法
心血管疾患発症直後より早期離床を図り、在宅復帰や社会参加のための運動指導を行っています。また心機能に応じた安全で効果的な運動処方を行うため心肺運動負荷試験を実施しています。現在、10名の心臓リハ指導士が在籍しています。
患者教育(心臓病勉強会)
心血管病の再発予防のためには、自身の病気や日常生活での注意点を知り、退院後にやるべきことを理解し、実践していただくことが大切です。当院では、多職種で病気の再発予防のための勉強会を週3回開催しています。
医療保険の対象疾患
- 急性心筋梗塞
- 狭心症
- 開心術後
- 慢性心不全
- 大血管疾患
- 末梢動脈閉塞性疾患
- 経カテーテル大動脈弁置換術後
心不全の再入院抑制と寿命延伸が期待できます